韓国ドラマ『美しかった私たちへ』第3話のあらすじネタバレ感想です。
『美しかった私たちへ』第3話は学級委員選挙のお話。
最初はホンとジヒがそのことによって仲良くなるのが気になって立候補しようとしたソリでしたが、演説を考えているうちの本当にクラスのために何かしたいという思いに代わっていくのでした。
結局学級委員にはヒジがなり、ソリは副学級委員に。
ソリは副学級委員の最初の仕事で失敗をしてしまいます。
そのことをクラスメート内緒で解決しようとしますが、結局は正直に認め謝る誠実なソリがとても愛らしいです。
今回もそんなソリをめぐるホンとデソン関わりが見どころです!
パッと読める目次
『美しかった私たちへ』 第3話・あらすじネタバレ
Netflixで”美しかった私たちへ”視聴中。一回22分ってみじかっ
元X1のキム ヨハンくん主演の学園ドラマ。女優さんが2人とも25歳、27歳とかなり歳上なんだけど、見えない若い‼️1人綾瀬はるかちゃんにそっくり
今や再デビューもしてるけど、なんとなく心配で←
静かな役所を一生懸命演じてます☺️ pic.twitter.com/3mB03cUJZX— 마아 (@myung_soo0609) January 3, 2021
自転車置き場ではホンが何となくソリを待っているような様子。ソリは薬を持って家から出てきた。
昨日の夜のことがあって二人ともちょっと落ち着かない様子。遅れるからと、ホンがソリを自転車にのせてくれた。ソリはとてもうれしそう。
体育の時間、ソリは仲間たちに学級委員選挙にでることを宣言しました。
ジンファンはいつも宿題も友達の物を写し、授業中はウトウトしているソリが選挙にでると言うからにびっくりする。
実はホンに片思いをしていそうなヒジが学級員選挙に出てホンと学級委員、副学級委員になるのを止めたかったのだ。
ヒジはすでにホンに学級委員選挙の演説文を見てほしいと頼んだりしている。
ソリは一人で演説の練習。だが、その横で他の候補者セヒョクが大声で演説の練習を始める。
ところがその内容がソリとまったく同じだった。
どうしようと頭を抱えるソリに、デソンは誰でもできる演説文ではなく、ソリらしいのを考えてみようと思う。
ソリの持っている一生懸命さは今はまだまだでも、素敵な学級委員になる資格十分だと告げる。
二人で演説文を楽しそうに考えているのを見たホンは複雑そうな表情だ。
選挙当日、緊張して演説の言葉につまってしまうソリだったが、仲間たちの応援で素敵な演説を終え、クラスメートから大きな拍手を受ける。
だた、ホンが入れた一票でソリはヒジに負けて副学級委員になってしまう。
ソリはホンに何で私を選んでくれなかったんだとつめより、ホンの「ソリよりヒジの方がまだマシだから。」と言う答えに頭に来てホンの足を蹴ってしまう。
ソリはすぐに後悔するが、ホンとはちょっと気まずい雰囲気になった。
そこにセヒョクがやってきて、ヒジが体育大会のクラスシャツのお金をソリに渡してくる。
ヒジがソリに渡すように言ったという。
ヒジが副学級委員のソリに仕事を押し付けたのだ。
この気まずい雰囲気の中どうやってホンからお金をもらえばいいのか悩むソリ。
ホンのところに行って、何とかお金を受け取るが相変わらず二人は気まずいまま。
放課後先生に集めたお金を提出しなければならないのにお金入った封筒は見つからない。
ソリはお金を宿題のノートに挟んで一緒に提出してしまったのだ。
職員室には苦手な先生がいて笑いものになるかと思うとお金をとりに行けないソリ。
ハヨンとジンファンが取りに行ってくれようとするが失敗してしまう。
ソリはこのことがばれたら、みんなから責められるのではないかと気が気ではない。
ソリの様子がおかしいのにデソンが気付き、どうしたのかとと聞いてくる。
ソリはお腹が痛と返事をする。
デソンは自分がお腹が痛いと言って、保健室に行き先生から腹痛の薬をもらってきてくれる。
ホンはソリがお金をなくしたことを知り、ソリには助けてあげないようなことを言うが、こっそり職員室に行きお金を取り返してきてくれた。
自分が失敗したことをヒジやクラスメートに知られたくないソリだったが、ホンがとりかえしてくれた封筒を見て、
クラスのみんなに自分が失敗したことを正直に話すことを決心した。
クラスの雰囲気は大きな失敗をしたソリが副学級委員としてどうなんだという話にまでなってしまうが、先生から失敗を認めて告白する勇気を褒められる。
それを聞いたクラスの雰囲気はそれまでとは違う雰囲気に変わっていた。
スポンサーリンク
『美しかった私たちへ』 第3話・感想
韓ドラの美しかった私たちへのOST気になって調べたら見つけた#美しかった私たちへ
#美しかった私たちへOST pic.twitter.com/tsUIHy2xJ8— (@niko__031) January 4, 2021
第3話ではソリが学級委員になるために努力する様子と、結局副学級委員となり、最初の仕事をする様子が描かれています。
一生懸命応援するデソンと無口で関心なさそうにしているホン。
そして、そのことでホンと喧嘩までしてしまうソリ。
選挙の準備ではデソンのストレートさが光ります。
相変わらずスポーツマンらしく爽やかです。
しかし、ホンは表立って助けてくれたりしないかわりに、ソリが本当に困った時には手を差し伸べてくれます。ホンの優しさですね。
今回の話では学級委員の選挙を通してソリが成長していく様子も描かれていました。
そんなソリを取り巻くクラスメートたちの暖かさも感じら、見ていて心温まりました。
美しかった私たちへ第3話を観たツイッターの感想
美しかった私たちへ3話
ホン、冷たすぎない?ひどくない?
イ、イ、イケメンだからって何しても許されるって思うなよ!!(吃音)(陰キャ)— Erika (@K011768) January 4, 2021
まとめ
美しかった私たちへの更新待ちbotになってる
同じアパートにイケメンの幼馴染がいて、勉強頑張って同じ高校行って、、(後半に続く)みたいな人生羨まし過ぎるし、何より眼福だな pic.twitter.com/gpQibRx8S1— ᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠ (@sytrhtis) January 9, 2021
『美しかった私たちへ』は1話20分ぐらいで観られるので集中力が途切れず観やすいですよね!
ホンのツンデレで具合もまた可愛いくてついハマってみてしまい可愛いです。
第3話では成長していくソリの様子が見られました。
第4話の予告を見るとソリがまた新しいことに挑戦しているようです。
仲間たちに応援され支えられソリはまた頑張れるのでしょうか。
デソンはコーチにまた怒られているようだし、ハヨンにも何か起きそうな予感です!
『美しかった私たちへ』第4話もどんなお話なのか期待大ですね。
スポンサーリンク










