「知ってるワイフ」1話大倉忠義 のあらすじネタバレ感想!について書いています。
韓国ドラマが原作の「知ってるワイフ」。ダメ夫『剣崎元春』役を関ジャニ∞の大倉忠義さんが、そしてその妻『澪』役を広瀬アリスさんが演じられています。
妻がモンスターになった!と
悲観し自分だけ(剣崎元春)都合のいいように過去に逃げ戻るという、かなりリアルに描かれた夫婦模様に話題を集めています。
家事や育児を手伝わず、仕事もぱっとしない夫。
昇進できないのはこんな家だからだと嘆く。
家事に育児、親や金銭問題すべてをひとりで背負い込み、いっぱいいっぱいになりながらも、察せない夫(剣崎元春)にあきれて態度が変わってしまう妻の『澪』。
夫婦によくある「すれ違い」がリアルに描かれる中、過去に戻って人生をやりなおすという夫、元春。
大倉忠義さんのクズっぷりが世の女性の反感を買いまくり話題のこのドラマ、1話では生活感あふれるクズ夫っぷりの大倉忠義さんがみられるのも注目です。
この記事では、「知ってるワイフ」1話ネタバレと、特に注目したのは(剣崎元春)役を演じる『大倉忠義』さんへスポットを当てた感想を中心に書いています!
では早速いってみましょう!
パッと読める目次
「知ってるワイフ」1話・大倉忠義 のあらすじネタバレ
この投稿をInstagramで見る
「あおい銀行」に勤務する剣崎元春(大倉忠義)は、妻の澪(広瀬アリス)との関係に悩んでいました。
二人の子どももいて順風満帆にみえるが、悩みは澪の自分への態度。
一方、澪もファミリーレストランで働いているが、家事、育児に非協力的な元春にいら立っている。
ある日、急な仕事で保育園に子どもを迎えにいけなかった元春は、怒った澪に物を投げつけられ、家から追い出されてしまう。
大学時代の親友木田尚希(森田甘路)が経営する居酒屋に駆け込んだ元晴は、銀行の同僚、津山千晴(松下洸平)を呼び出し、澪と離婚したいと愚痴る。
そんな矢先、商談に出かけた元春は、大学時代の後輩、江川沙也佳(瀧本美織)と再会。
食事に行くことになるが、その時沙也佳から「学生時代に好きだった」と伝えられる元春。
大手企業の令嬢で大学でのマドンナ的存在だった沙也佳。
当時沙也佳に憧れを抱いていた元春だったが、まさか自分を好きだとは思ってもいなかった。
しかし当時あるとき、沙也佳がコンサートに誘ってきたことがあった。
思い返せばあの日…。
しかしその当日、バスに乗って出かけた元春は、車内で女性が財布を落としたのを見て拾い、途中下車して交番に届ける。
財布を落とした女性こそ、高校生の澪だった。
それが澪との出会いであり、結婚するきっかけになる。
あの時バスを降り澪を追いかけなければと元春は思い始める。
それからも澪の態度は変わらず、そんな毎日にくたびれながら、仕事中外回りの後、公園で一息ついていると目の前に怪しい謎の男が現れる。それが小池良治(生瀬勝久)。
ぶつぶつと何かをつぶやく小池。
「過去に戻ることができる」という言葉に反応した元春に、未来の500円硬貨を渡す。
この硬貨がのちに元春の人生を変える、物語のカギを握る人物だ。
スポンサーリンク
「知ってるワイフ」1話大倉忠義 についての感想
この投稿をInstagramで見る
きました!大倉忠義さんのクズ役!
いやもう…最高ですよね?大倉忠義さんファンとしては、パパ役めっちゃ楽しみでしたよね。
なんと、1話をみての衝撃…。クズ。めっちゃクズ。大倉忠義さん、めっちゃクズ夫役でしたね。笑
大倉忠義さんってクズ役とか死んだ目をしてる役とかがめっちゃ似合いません?
過去には「100回泣くこと」や「クローバー」など少女漫画原作のド定番恋愛映画やドラマ「Dr.DMAT」では医者役などかっこいい役もたくさんされているのですが、
実はめちゃくちゃクズ役が似合うと思うんです。
物語のはじまり、子どもの夜泣きに対応する澪。
元春を無理やり起こし、変わってくれというものの赤ちゃんを抱きながら寝てしまう元晴…泣き止まない赤ちゃん。
わかる…なんでそんな耳元で赤ちゃんが泣いているのに寝られるのか…って思いますよね、世の中のママ達。
ただ、もうこの赤ちゃん抱きながらうとうとしている大倉忠義さん、たまらなくないですか?
眠い大倉忠義さんって普段からめっちゃ赤ちゃんなんですよね~!
本当にパパになっても絶対このままこの通りになってそう~!笑
澪と一緒に寝坊してしまうんですが、もう大倉忠義さんそのままっぽさがなんとも言えません。
この日誕生日の元春。
二人で寝坊してバタバタしている朝「ねぇ今日わかってる!?」という澪に期待した笑顔をみせるが「保育園のお迎えを頼んでいた」という澪に少しがっかりする元春。
アイロンどころか洗濯すらされていないYシャツを洗濯カゴから引っ張り出して着る元春。
さらに「おい!」や「ゴミ!(ゴミ捨て)」と澪から言われている元春をみていると「いやわかるよ…澪ちゃん、わかるよ…」という主婦の感情と
「大倉くん…かわいそう…アリスちゃん(広瀬アリス)それ以上大倉くんをイジメないで…」という大倉忠義さんファンとしては
このあたりから感情がもう、めちゃくちゃになってきます。笑
知ってるワイフ観始めた!止められなくて2話目。1話目は澪ちゃんに感情移入しすぎてめちゃくちゃ胸が苦しかった。2話目のアリスちゃんものすごくかわいい!!!!
— もちこ (@mochimama13) February 4, 2021
そして、ここで「行ってきます」と子どもにむける笑顔が子ども好きの大倉忠義さんそのままですよね~。
そう、大倉忠義さんが『パパ役』と聞いて期待していたのは、こう言う表情なども、ファンとして期待していたと言っても過言ではない!
しかしその日、保育園のお迎えを頼まれていたにも関わらず、仕事でミスをして残業となるが澪に連絡もせず保育園のお迎えに行かなかった元春。
パート中の澪のもとへ保育園から連絡があり結局、澪がパート先に頭を下げてお迎えに行くことに。
これもめっちゃ共感ですよね。結局ママなんですよね。
園から連絡がくるのも、職場に頭下げるのも迷惑かけるのも、どうにかしてお迎えに行くのもママ・・。
仕事を終えスマホを確認する元春のもとには澪からの怒りのLINEが大量に入っていました。
怒りが頂点に達している、澪のもとへ帰宅する元春ですが、玄関の前で「俺は哲学者だ」と意味のわからない言葉を唱えながら部屋に入ると澪からの罵声が!
いやわかるよ~、澪ちゃんわかるよ…
#知ってるワイフ 1話👀✨タイムスリップとかタイムリープとか好きなので楽しかった✨大倉くんがかわいいー❤️夫婦間のあるあるが色々あって、そーだよねー😭ってなるところがたくさんあった🥺💦コインもう2枚使っちゃったけどこの後どーするんだろ。何回もやり直す感じの話なのかなと思ってた。
— しろはん (@shirohan777) February 2, 2021
と思っていたらなんと元春、カニを投げられます…!
頬をかすって後ろのダーツのおもちゃに刺さるのですが。
元春の母親から誕生日にと送られてきたカニです。スパ!って綺麗にカニを投げられ頬に傷ができる元春。
さすがにやりすぎでは!と大倉忠義さんファンとしてはさらに苦しくなってきます。
親友の店に逃げ「離婚したい」「あいつ変わったよ…」と嘆く元春。
スーパーのレジに家族で並んでいる回想シーン。
子どもも愚図る中、元春はなにかを取りに戻り結局レジに間に合わなくて並びなおすのですが、これも主婦目線ではかなり腹立たしいシーンですよね。わかります。
大声で罵倒される元春。仕方ないです。
しかしこれも大倉忠義さんのファン目線的には「スーパーのレジに家族で並ぶ大倉忠義さん」が生活感あふれるパパすぎてかなり好きじゃないですか?
「わ~!!こんなのあったよ~!」とか言って嬉しそうな顏で戻ってきそうですもんね。
本来の、大倉忠義さんはとても要領のいい方なので、商品を取りに戻るとかもないのでしょうが・・。
一方澪は、実の母が認知症を患いながら、元春に相談したくもしっかりと話を聞いてくれない元春のせいで一人思い悩みます。
夫婦ってこうしてすれ違っていくんですよね。
残業して帰り、子どもを寝かしつけている澪に「飯食ってないんだけど」という元春。
「だから?」という澪。
そして冷凍ご飯をチンする元春…というシーンがあるのですが、ここ1話の中で一番印象に残ったかもしれません。
冷凍ご飯をチンするのですが、さらにレンジの音で子どもを起こさないように「4,3,2…」と数え、
音がなる前にあける!冷凍ご飯にゴマ塩をかけて食べるのですが、この時の『あつっ!』ていうのがめっちゃ大倉忠義さんの素っぽさがでてました。
大倉くんの冷凍ご飯チンをしている姿なんて一生見られない姿じゃないですかね・・。
私生活でも冷凍ご飯をチンしたりしているんですかね~?
料理が得意な大倉忠義さんなので、ゴマ塩だけってことはなさそうですが。
大倉忠義さんが冷凍ご飯をチンしている姿に「かわいそう…」と「かわいい…」という感情で混乱しました…!
日本でやってる「知ってるワイフ」に密かにハマってる😊1話のアリスが怖すぎたけどw、その後のアリスがかわいい☺️
大倉くんのポンコツ具合もつっこめるなー。
話の続き気になって韓国版見ちゃいそう…←同じ流れの話になってるか知らんけどw— NATSUじゅにょ🎉 (@B2ST12190903) February 1, 2021
そしてついに、大学時代の後輩、沙也佳に再会します。
鼻の下のびてる~!こうゆうダメ男っぷりも大倉忠義さん、似合うんですよね!
大学時代の回想シーンでは、いや~まだ大学生役もいけるか~。と関心しました。
さえないサラリーマン役からのギャップですよね。
この時に大学のマドンナ、沙也佳からコンサートに誘われます。
しかし会場へ向かうバスで澪に出会うのですね。
この時の元春の服装なのですが、普通の大学生が唯一の一張羅を出してきました!みたいな感じで白のTシャツに黒のジャケットを着ているのですが、
普段の大倉くんなら高身長もありめちゃくちゃかっこよく着こなすはずのセットでも、安っぽい大学生感を出しちゃうのもすごいな~と思いました。
財布を落とした澪を追いかける元春、ドラマチックすぎる出会いですよね。
澪を追いかけたことで沙也佳にはふられてしまうのですが
その後、澪が元春を探し大学やバイト先に追いかけています。
そして元春は澪の家庭教師をすることに。
現実時間の元春の唯一の楽しみはゲーム。クローゼットの奥に小さなテレビとゲームを隠しゲームをするのですが、そのゲーム機が故障してしまします。
唯一の楽しみまで奪われた元春。そんな時に出会うのが謎の男、小池。
過去に戻れるとつぶやくこの謎の男に500円玉を渡されるのです。
その後突然入った親友の事故の連絡。
見舞いに行った帰り道にとある料金所を、謎の男から渡されていた500円硬貨を入れ通ると、そのままタイムワープし
大学時代に住んでいた部屋にいる…という突然のファンタジー要素。
沙也佳にコンサートに誘われ、澪と出会うあの日に戻ってしまったのです。
そしてまた目が覚めると現実世界に。
故障したゲーム機をこっそり貯めたへそくりで購入する元春。
一方、母を施設に入れたいが金額を見てため息をつく澪。
元春に「バイトの時間を増やしたい」と相談する澪に、「今でも大変そうなのに?家事と育児」という元春。
いや、これは!さすがにこれには世間もざわつきましたよね。
大変そう?いやいや!なんて他人事な発言…!
ほぼワンオペの育児にパート、節約も頑張る澪が見つけたのは元春が購入したゲーム機…。
元春が帰宅すると、シャワーをかけられているゲーム機…それをみて激怒する元春。
ゲーム機に罪はないんですけどね~。さすがにこれはやりすぎなのかな~と思いつつも澪も限界ですよねこの時にはもう。
「あんたが昇進しないからでしょ!」という澪も澪だとは思うのですが…
「こんな家だから出世できないんだよ!」と言い返す元春。も~!ほんとクズ。
1話最後の夫婦喧嘩のシーンは見てるのも結構しんどかったです…。
ちなみに大倉忠義さんと広瀬アリスさんもこのシーンは、なかなかきつかったとおっしゃられていました。
そして家を飛び出し、親友の居酒屋に行き先日やはり過去に戻っていたこと、現実が少し変わっていたことに気付く元春。
ここから元春はどのような選択を?澪と元春の運命はどうなるのでしょう…!
スポンサーリンク
『知ってるワイフ』大倉忠義の見逃し配信してる?無料で見るには?

動画視聴サービスFODプレミアムの無料お試し期間を利用すれば「知ってるワイフ」の動画を1話から全話無料視聴できます。
『知ってるワイフ1話を見逃した〜!』と思ってる方必見ですよ。
見逃していたエピソードも全話配信予定なので、いつでも好きな時に見逃したエピソードを視聴できます。
さらに、無料期間お試し期間中に最大900円分のポイントがプレゼントされます。
無料ポイントで新作映画やドラマを購入することもできる、お得な動画配信サービスになります。
ドラマ「知ってるワイフ」の動画を見逃し配信で見れるのは、FODプレミアムだけ!
無料お試し期間を利用したら、見逃した分だけ好きな時に見ることができるので嬉しいですよね。
もちろん、無料期間中であればいつ解約してもOKです。
追加の料金はかかりませんので、一度試してみてはいかがでしょうか。
動画配信サービス「FODプレミアム」はフジテレビ系の番組も大量に視聴することが可能なのでおすすめです。
「知ってるワイフ」大倉忠義さんのあのシーンをもう一回みたい〜。
って言うか『見逃して「知ってるワイフ」自体、見れなかったよ・・。』と言う方は「FODプレミアム」へどうぞ!
まとめ
この投稿をInstagramで見る
このドラマが決まり、大倉忠義さんがパパ役!と聞いてかなり楽しみにしていた方も多いはず!
しかし始まってみるとまさかの最低な夫役!!パパの要素もほぼなく少々がっかり…
描かれている夫婦の模様がかなりリアルで、私個人としては、かなりしんどくなってしまった『知ってるワイフ』第1話でしたが
今後どうなるのかは、やはり気になりますね。
生活感あふれるありふれたサラリーマン、よくある夫像にはイラつきを覚えながらも共感できる女性も多かったのではないでしょうか。
めっちゃイラつくんですよね元春…ということで大倉くんの株価落ちていませんか?大丈夫でしょうか!?
今後の展開に期待です。
\大倉忠義さんの関連記事はこちら!/








スポンサーリンク