MENU
お役立ち

餅の美味しい食べ方はレンジで簡単にできる!レンチン餅レシピを紹介

餅の美味しい食べ方はコレ!レンジで簡単にできる簡単餅レシピを紹介画像

餅を美味しく食べるには、電子レンジを使うのがおすすめ!

レンジを使うことによって、簡単だけれどとっても美味しい餅が食べられますよ!

餅ってどうしても、お正月を過ぎると余ってしまい、飽きてくることがありますよね…。

でもそんな時でも、レンジを使えば餅を飽きずに食べることが可能!

ということで今回は、電子レンジを使った美味しい餅のレシピを紹介します。

電子レンジでできる簡単で美味しい餅の食べ方

餅の美味しい食べ方はコレ!レンジで簡単にできる簡単餅レシピ画像

レンジで餅レシピ・ベーコンチーズ磯部餅

1.クッキングシートの上にハーフサイズのベーコン1枚をのせ、その上にとろけるチーズを適量散らし、レンジで約30秒間加熱します。

レンジは500Wだと30秒間加熱でOKですが、様子を見ながら加熱していくと良いですね。

2.ベーコンとチーズの上に、水で濡らした切り餅をのせて1分間加熱してください。

餅は水で濡らしておくことで、くっつきにくくなるのでおすすめですよ!

3.加熱後、海苔を巻いて完成です!

ベーコンの風味とチーズのとろけ具合がとっても美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね!おやつや夜食などにも最適ですよ。

レンジで餅レシピ・餅巾着の甘辛煮

1.油揚げを半分にカットし、その中に半分にカットした餅を入れ、爪楊枝で口を閉じておきましょう。

爪楊枝ではなく、かんぴょうで餅巾着の口を閉じてもOKですよ!

かんぴょうで口を閉じた方が、後で爪楊枝を抜かなくてもよく、そのまま食べられるので個人的にはすごくおすすめです。

2.耐熱皿に水100㏄と和風だしの素小さじ1、砂糖と醤油を各大さじ1を入れて混ぜ、そこに餅巾着を入れていきます。

3.耐熱皿にラップをして3分間レンジで加熱していきましょう。

4.ひっくり返して、更に3分間レンジで加熱をすれば完成です。

 

餅巾着って、ずっとコトコトと煮込まないといけないイメージがありましたが、レンジでも簡単に出来るんですね!

ぜひ餅が余った時は作ってみてください。

レンジで餅レシピ・きな粉バター餅

1.切り餅5個を4等分にカットして、耐熱容器に入れます。

2.水100mlを注ぎ、ラップをふんわりとかけたら、レンジで約6分加熱しましょう。

3.加熱した餅にバター10gときな粉大さじ5杯、砂糖大さじ5杯を入れて、ヘラでよーく混ぜていってくださいね。

そうすれば、きな粉の甘さとバターの風味がやみつきになる、きな粉バター餅の完成です!

お正月に大量に余ってしまった餅も、このレシピで消費できるので、すっごくおすすめですよ

私も餅が好きなので、ぜひ試してみるようにします!

以上が電子レンジで簡単に作れる、美味しい餅の食べ方なので、これならもう餅が余ってしまっても安心ですね。

スポンサーリンク




電子レンジでもお餅が作れる方法を紹介

実は電子レンジで餅を作ることが出来るんですよ!

ということで続いては、電子レンジで餅を作る方法を紹介します。

1.もち米を研いで2時間ほど水に浸しておいてください。

水の量は炊飯器でもち米を炊く時の量でOKですよ。

2.2時間経ったらザルにもち米をあけてよく水を切ります。

3.ミキサーにもち米ともち米の半分の水、砂糖をお好みで適量加えて、ペースト状になるまでかき混ぜていきましょう。

4.ペースト状になったら、耐熱容器に移してラップをピッタリをかけてから、レンジ(500W~600W)で5分~10分加熱していきましょう。

もち米がねっとりとして、餅の状態になれば大丈夫ですよ!

5.打ち粉用の片栗粉をまぶして、お好みの形に成形したら完成!

餅って、電子レンジで簡単に作ることが出来るんですね。

餅はつかないと作れないのかな、と思っていたので、すごく驚きました!

でもこれなら、いつでもつきたてのお餅が食べられるので、ぜひ覚えておくと良いですね。

やっぱり作り立てのお餅ってすごく美味しいですからね。

もも
もも
私も今度、餅作りにチャレンジしてみます!

電子レンジや皿にお餅がくっつかない方法は?

電子レンジで餅を加熱する際に、お皿やレンジに餅がくっついてしまうを防ぐためには、餅を水で濡らしておくか、

耐熱容器に水を入れておき、その中に餅を入れて加熱するといいですよ!

餅って実は濡らしておいたり、水を張った中に入れておくと、皿やレンジに餅がくっつく心配がないんですよね。

確かに餅がレンジやお皿にくっついてしまうと、後で皿やレンジのターンテーブルを洗うのがすっごく大変になります…。

でも、濡らしておいたり水の中に入れた状態で、電子レンジで加熱をすればOK!

ということで、

レンジで餅を加熱する時は必ず、水で濡らしておくか、水を張った耐熱容器に餅を入れるなどして、加熱をしていくようにしましょう!

 

私も今後、餅を電子レンジで加熱する時は、水で濡らしておくようにします!

案外、とっても簡単な方法で、餅が皿やレンジにくっつくのを防げたんですね。

これは覚えておくとかなり便利ですよ。

餅はレンジを使えば、更に食べ方のバリエーションが豊富になるので、普通に餅を食べるのに飽きたら、ぜひレンジを活用していくようにしましょう!

まとめ

餅を普通に食べることに飽きたら、ベーコンとチーズと一緒にレンジで加熱して海苔を巻いて食べるか、餅巾着にするか、

バターときな粉で味付けをして食べるのがおすすめです!

また、研いで2時間水に浸したもち米と水、砂糖を加えてミキサーで混ぜ、

耐熱容器に入れてラップをしてレンジで加熱すれば、出来立ての餅が食べられるんですよ。

市販のお餅に飽きたらぜひ、ご家庭で餅を作ってみると良いですね。

そして、餅をレンジで調理する際は、必ず餅を濡らしておくか、水を張った耐熱容器に入れておくこと。

そうすれば皿やレンジに餅がくっつく心配もないので、覚えておくようにしましょう!

スポンサーリンク




こんな記事もあります!

れんこんレシピで人気を紹介!子供がレンコンをよく食べる究極のレシピレンコン画像
れんこんレシピで人気を紹介!子供がよく食べる究極のレシピはコレだ!れんこんを使った人気のレシピには、どんなものがあるのでしょうか?出来れば、子供も美味しく食べられる、れんこんレシピを知っておきたいですよね。れんこんは栄養がとっても豊富なので、ぜひ子供にも食べさせたいところ!そこで今回は、れんこんの人気レシピや、子供も美味しく食べられるれんこんのレシピをご紹介していきます。...
【シューイチ】みかんのピーナツバターサンド作り方を画像付きで紹介
【シューイチ】みかんのピーナツバターサンド作り方を画像付きで紹介2020年12月13日放送の『シューイチ』では中丸くんの『まじっすか』コーナーでフルーツマイスターになる(第3弾)が紹介されていました。...
リンツチョコレートでクリスマス!楽天通販人気のおすすめランキング画像
リンツチョコレート2021クリスマス!楽天通販人気のおすすめランキング5選見た目も可愛く、毎年クリスマスには完売になったり不動の人気を誇るリンドールチョコのクリスマスバージョンの人気ランキング5選を紹介します。...
みかん甘い品種は何?糖度や人気度を口コミをおすすめランキングで紹介!画像
みかん甘い品種は何?糖度や人気の口コミおすすめ5選!ランキングで紹介みかんの甘さや糖度。甘い品種で人気のあるみかんをランキング別にまとめました。みかんを通販で購入する際は口コミやレビューも大切です。実際に甘くて皮が柔らかい・ジューシーなど口コミ評判の高いもので人気のあるみかんをまとめました!...
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.