「それSnow Manにやらせてください!」#19 Snow Manにキャンプさせてください~2番勝負編のあらすじと感想です。
今回の『それスノーマンにやらせてください』では、キャンプっぽいこと2番勝負!ということで
- キャンプ映え写真対決
- DIY対決 です。
今回は夕食の食材をかけての勝負!海の幸・山の幸・千葉の幸・・。
え?珍しく全部よくない?という内容になっております。
さっそく映え写真対決からスタート。
「それSnow Manにやらせてください!」#19 Snow Manにキャンプさせてください~2番勝負編の簡単な流れと感想をしてみました。
パッと読める目次
「それSnow Manにやらせてください!」#19【2番勝負編】感想
それスノ、キャンプ飯対決で、舘様がSTAUBのお鍋で、たけのこ松茸ご飯を炊いていた。
絶対に美味しいはず~~♪#それスノ #Cチーム #STAUB #キャンプ pic.twitter.com/GmEWXBFIyL— U^ェ^U (@mayumi6100) September 12, 2020
ふじまるくん
9人のおにいちゃんたち どうでしたか?
おにいちゃんたちを嫉妬させるほど
バラエティのセンスある~ワンふじまるくん❣️きっと佐久間犬よりおとなしいふじまるくん笑
ふっかさんはちゃんと犬種言い当てられたかな?わら2番勝負編も本当におもしろかったです❣️#それスノ
— 凪歩 (@saku_nagi_39) September 5, 2020
自由なメンバーが揃うSnowMan。
メンバー全員がキャピキャピしていて、まさに小学生または中学生の休み時間を思い出させるような雰囲気に
SnowManファンがSNSで感想もつぶやいています。
ガッツリ食べられる人って素敵よね✨
私自身少食じゃないから、男の人が少食だとひゃー私、食べすぎてるーって気にしちゃうわw
アイドルは少食が多いのかしら?
賑やかしと食べる方…もう絶対どっちも面白いよねw
私、それスノのキャンプ回超見返してる— Daisy.m-H.A.M (@DaisymHAM1) May 23, 2021
絶対勝利の自信がある向井康二・Cチーム
この投稿をInstagramで見る
Snow Manイチのカメラ番長でメンバーの写真もよく撮っており、メンバーもその写真をブログで採用しました。
また雑誌【AERA】でのカメラの連載もしており向井康二さんが居てるCチームは勝利を確信し自信満々!
「あかんかったらAERAの連載やめるわ~」と向井康二さん本人も自身満々です。
突然猛ダッシュするお子ちゃまメンバー!?
スタートと同時に猛ダッシュしたのはBチームの渡辺翔太さん、深澤辰哉さん、目黒蓮さん。そしてAチームのラウールさん、佐久間大介さん。
まさにお子ちゃまメンバー!笑
川のある岩場を取り合っていたようで、先に到着したBチームは渡辺翔太さんと深澤辰哉さんが大きく手を広げ、その前を目黒蓮さんが足で線をひいて陣地取ります。
いやいやもう・・・小学生の休み時間ですか?ですね。(笑)
かわいすぎて一生甘やかせていきたい(ファン一同)
結局はモデル目黒蓮
水辺を勝ち取ったBチームは目黒蓮さんをモデルに撮影します。
どうしてかと聞くと、「モデルだから」「審査員が女性なので結局タイプと思う。」
とSnow Manのビジュアル担当を最大限に活用していく様子。
いやいや君ら(渡辺翔太さんと深澤辰哉さん)も十分にイケメンですからね??と最大級のツッコミをしておきたい・・・!
水辺を取られたAチームはまさかの筋肉写真で勝負!?
「鍛えられた肉体で勝負」と言い出したラウールさん。
雑誌Tarzanの表紙を飾ったことでも有名な岩本照さんの肉体を活かす模様・・・
切り株の上に立たせて「・・・木になれます?」と無茶ぶりするラウールさんに黙って答える岩本照さん。
謎の木のポーズ・・・いやいやかわいすぎやろ!!!
優勝候補Cチームは!!「にんじん、ホウレンソウ、トマト!」
向井康二さんが「せっかく(着ている)つなぎの色とかあるしな」というと宮館涼太さんがすかさず
「にんじん、ホウレンソウ、トマト!(オレンジ、緑、赤のつなぎ)」とボケを!
なにそれ~。舘さまそんなこと言っちゃうキャラでした・・・!?笑
康二くんと阿部ちゃんと一緒だとゆるっと甘えれちゃう感じがたまらないですね!
写真家向井康二さんの渾身の作品は・・・!?
ここでCチームが撮った写真が何枚かうつされるのですが、本当にめちゃくちゃいい。3人の自然な感じが引き出されていてめっちゃいい。
これ写真にして販売してほしい・・・との声がファンのみなさんの間でも多く聞こえましたよね~!!!
B型軍団の結末はいかに・・・?!
水辺でわちゃわちゃしながら結局ふざけて写真を全然とっていないBチーム!
「青(渡辺翔太さん)が紫(深澤辰哉さん)をプッシュしたり~」(水辺で押し合いっこしてる)「青と紫が虫にビビったり~」と番組ナレーション(ゆさぴょん)にいじられる始末。
さらにはカメラのタイマーのやり方も知らない3人・・・!
なぜか倒立しだしたり~もうめちゃくちゃ!笑
一体どうなるのか?
水遊びしてるだけなのに愛おしさ全開・・・!!!
Cチームは水道に移動し水道の水でバシャバシャ。
動画を撮って写真に切り取るという向井康二先生の作戦らしいのですが・・・
この3人が水道でバシャバシャ遊んでいるだけでファンは大興奮ですよね!
か~わいい~!!その後も動画撮影に切り替え、走り回ってみたり木に登ってみたり!かわいすぎて愛おしさ全開です・・・!
自由人B型トリオBチームついに・・・!?
なかなか進まないBチームですが最後ついに目黒蓮さんがいい案を提案!
するとちょうどそのタイミングで終了の合図が・・・!
目黒蓮さん「ふっかさん足怪我できます?」
深澤辰哉さん「できる」
渡辺翔太さん「足折れれる?」
深澤辰哉さん「折れる折れる」と時間稼ぎの作戦に!
なにそれ~。子どもか。かわいすぎやろ!
だけどそんなBチームの異変に他チームが駆けつける。本当に心配していてSnow Manまじでいいグループ・・・!
優しさのかたまりですよね~ほんと。最高。
しかもみんながそうしている間にちゃっかり撮影するBチーム。
そうゆうとこB型トリオ~!!ファンの大好物ですね・・・!
結果発表
2位 Aチーム(岩本照・佐久間大介・ラウール)
岩本照さんと佐久間大介さんが広場で寝転がっている写真なのですがいわさく(岩本照さん・佐久間大介さんの愛称)のこうゆう雰囲気ってめっちゃいいですよね~!わかる。
そして1位は・・・!
Bチーム(渡辺翔太・深澤辰哉・目黒蓮)!
え~!!!???Cチームは!?
ということで
Cチームは3位に。
「俺らも驚いてる」というBチーム!
優勝候補だったCチームがまさかの3位に・・・!
Bチームは足を怪我したふりをしてズルをした瞬間に撮った写真がみごと1位に!!
そしてCチーム・・・
2位の発表の際に自信満々の向井康二さんは「Bチーム」と言われた瞬間にガッツポーズを・・・!いやいやあなたCチームです!笑
めちゃくちゃ落ち込んでる~・・・ショックと恥ずかしさで宮館涼太さんの膝にダウンです・・・かわいい~・・・!
動画を切り取ったことで画質が荒くなってしまったことが敗因に・・・
他にもめっちゃダメ出しされる~かわいそう・・・涙
DIY対決!
最高の犬小屋を作っていきます!
ここではただ黙々とDIYする姿をSnow Manの曲「ナミダの海を越えていけ」にのせてお送りしてくださるそれスノスタッフ様・・・!わかってる~。
需要をしっかりわかられております。
それスノさん側とSnow Manファンの相性抜群!
ここでも要領のいいAチーム。グダグダなBチーム!
役割分担と要領の良さで時間を5分あまらせて完成させたAチームに比べ
Bチームは最終的に時間がなくてガムテープで止めだす始末・・・笑
ここでもしっかりBチームらしさを発揮しております・・・
Cチームは頭脳派阿部亮平さんが大活躍!
チームワークもばっちり~!!
そしてBチームの犬小屋・・・
ガムテープでとめたあげく屋根にビニールつけたままマジックで塗りつぶしてるの
やばい・・・!笑
ちなみに判定は実際にわんちゃんが登場!
豆しばのふじまるくんが選んでくれました~!!
なかなか犬小屋どころかSnow Manに近づけないふじまるくん・・・笑
Snow Manの圧がやばい。笑
結果は・・。
- 1位Cチーム(阿部・向井・宮館)
- 2位Aチーム(岩本・佐久間・ラウール)
- 3位Bチーム(目黒・深澤・渡辺)
しかし!総合順位はまさかの・・・!?
なんと総合得点は3チーム同率に・・・ということでまさかのじゃんけん対決に!笑
「今までのなんやってん!」と向井康二!まさに~笑
どこまも持ってるSnow Manのみなさんです!笑
じゃんけんは
- Aチーム代表ラウールさん
- Bチーム代表目黒蓮さん
- Cチーム代表向井康二さん
結果は~!!??
1位Bチーム目黒蓮さん!!!
いや~まじ持ってるわ。あの犬小屋なのに・・・笑
そして2位Aチーム ラウールさん、3位Cチーム向井康二さんとなりました!
まとめ
今回もSnow Mannのいいところ全面開放の企画でしたよね~!
自由すぎるBチームとか、得意な写真にこだわる向井康二さんとか!
DIYのシーンとかまじでファンの大好物でしたよね・・・!ありがたい~
スポンサーリンク
それスノーマンにやらせてください!関連記事はこちら


