Hey!Say!JUMPのメンバーで、めざましテレビのレギュラーも務める伊野尾慧(いのおけい)さん。
可愛らしいルックスと明治大学建築学科を卒業という頭の良さで人気を誇っていますね。
Hey!Say!JUMPのライブではメンバーからファンサを貰えることもありますが、伊野尾さんは他のメンバーに比べてファンサをしないようで、
少しでも多くの人に手を振りたいという理由から来ているそうです。
そんな伊野尾さんからもファンサを貰った!というファンの声や、こんなうちわを見せたら貰えた!という声もありましたのでご紹介していきます。
パッと読める目次
伊野尾慧は他のメンバーと比べてファンサしない?
ファンサ報告なんですがセンター最前で伊野尾くんから投げちゅーもらいました pic.twitter.com/McjGeQWEoy
— もか (@moca622) March 30, 2020
伊野尾慧さんとライブで目があったり、ファンサを貰えると嬉しいですよね!
広い会場でもトロッコなどでメンバーが近くまで来てくれるのでファンサのチャンスは沢山あります!
会場で見ていると定番のハートや投げチュー、中には個性的なうちわもあり、メンバーは各々反応してファンサをしているように思います。
Hey!Say!JUMPでは知念侑李さんや有岡大貴さんは、よくファンのうちわに応えているように見えますが、伊野尾さんはどうでしょうか?
もう笑うwwwwwwwwwwwwwwww伊野尾お前はファンサしなさすぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwなんでファンにしてもらってんだよwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/kZL4ueTxHZ
— オウトグラフ星人 (@ino_jumpjump) July 6, 2016
伊野尾さんは昔からファンサをほとんどしないとファンの中では有名なようで、逆にファンから投げチューされると本人も言ってしまう程。
Hey!Say!JUMPが好きな友達も沢山いますが、今まで伊野尾くんにファンサしてもらったと聞いた事はありません…。
伊野尾慧からファンサをもらう(うちわ)の秘密はある?
この投稿をInstagramで見る
ファンサをしないで有名な伊野尾さんですが、絶対にしない訳でもなく、ライブの後はファンサを貰った!という声や
DVDではファンサをしているシーンも見受けられます。ファンサを貰える方法はあるのでしょうか?
じゃあ、なぜ君はファンサしないんだね??←やめろ
伊野尾がファンサする子といえば美人で胸がデカい子のイメージしかない( ຶ- ຶ) pic.twitter.com/dBe4y9Iefl
— ありやま (@smallsnow_0924_) January 4, 2019
Hey!Say!JUMPのメンバーからもよく聞きますが、ファンが沢山いる中でもうちわは結構見えているそうです!
やはりうちわを持って行く方がファンサを貰える確率が高くなりそうですね。
そーいえばこんな感じの頭おかしいうちわ持ってたら伊野尾さんファンサしてくれたよ。
伊野尾担よ!!これを作るのだ!!
⚠️辞めてくださいw⚠️ pic.twitter.com/9lQvnPIrLn— あおけと@やぶひか信者 (@okamokepineame) October 5, 2018
うちわ成長記録。そろそろ新しいの作りたいな〜、伊野尾が最推しだけど伊野尾はファンサしないからうちわの作りがいが無いんだよな… pic.twitter.com/I89X8jYZc8
— ももち (@O_mochichi) September 6, 2020
個性的なうちわを持って行ったらファンサを貰えた!という声が多いように思いました。
ステージ上から目に入りやすいうちわだとファンサしやすいのでしょうか。
うちわ作りは結構大変なので、ライブの数日前から準備しておくといいですね。
スポンサーリンク
伊野尾慧からファンサを貰ったファンのエピソード
やった!!!あの伊野尾くんから!!!あの!!!伊野尾くんから!!!指差しファンサを頂きました!!!!!!!! pic.twitter.com/prZ2kS4rUK
— もか (@moca622) December 26, 2014
中々ファンサを貰えない伊野尾さんですが、ツイッターなどを見ていると、
伊野尾さんからファンサを貰った!という声もありましたので紹介していきます。
伊野尾の幻のファンサはやっぱり神です pic.twitter.com/wB2CkaSd5d
— アリオカマイ❥❥[RYO♔lv] (@inoari1522_JUMP) August 13, 2016
戻りたい。
アリーナの前から四列目。。
伊野尾からのファンサ忘れない
伊野尾がバクステ付近で水飲んでてしたら目あってめっちゃ手振ったら笑ってくれてその後も見つめてくれた。すきーー!今年も横アリ行きたい。 pic.twitter.com/mHlZn9UWpk— あやか (@nagaren_aya) February 27, 2018
SLのドームで伊野尾にファンサもらったの思い出したけどなんで私にくれたのか謎だった(自意識過剰)
— ✧ や ま ✧ (@ry_l64cm) November 21, 2020
伊野尾さんに見つめられたり、連続で投げチューしてもらった。というエピソードや
中には他のメンバーの担当なのになぜかファンサして貰った!という強者もいました。
キラキラでイケメンな伊野尾さんと見つめ合えたり、投げチューして貰えるなんて羨ましい限りです。
スポンサーリンク
伊野尾慧のファンサについて調査してみたら分かった意外なこと
この投稿をInstagramで見る
調査してみると伊野尾さんがあまりファンサをしないのには理由もあるようで、雑誌のインタビューで
「なるべく沢山の人と接したいからファンサはあまりしない」と発言している事も分かりました!
伊野尾くんのファンサに対する考えはブレない pic.twitter.com/lgunHirB0h
— ペーター (@jump_peta) August 24, 2016
ファンサについて『ピースして』の要望が多い中、「そういううちわには手を振ります」という理由が全員にしたいからだという伊野尾くん pic.twitter.com/H9FNskwXnX
— かなやん (@0u0_lso) January 17, 2018
伊野尾さんからもうちわはしっかり見えているようで、「〇〇して!」などにはあえて応えず手を振りかえしているのだとか。
東京ドームの会場では55,000人のファンが客席にいますし、なるべく全員に手を振ってあげたい!という考えのようですね。
ファンのうちわが見えなかったり、スルーしているのかな?とも思っていたので
素敵な理由がありびっくりしましたし、ファンにとっても目が合う機会が増えると思うと嬉しいですね。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
伊野尾さんのファンサについて調査しました。
伊野尾さんがピースしたりハートを作ったりしているイメージがなく、あまりファンサをしないのかな?と思っていたのですが
なるべく全員に手を振ってあげたいという理由からでした。
ファンから投げチューされたら「やられたー!」というリアクションを返してくれるそうなので
今度からは伊野尾さんに全力でアピールしていきたいと思います!
2021年4月に配信でのライブも決定し、今回は画面越しに沢山ファンサが貰えるのでは?と期待もしちゃいますね。
今後の伊野尾慧さんの活躍に期待しています。
スポンサーリンク
Hey!Say!JUMP関連記事はこちら!
Hey!Say!JUMP



